わが家の仏教Q&A

  • Q1 真言とはなんですか

    真言とは「呪文」、「祈願を唱える文句」、「ダラニ」、「マントラ」と訳します。わかりやすくいえば仏の言葉といえます。原語であるサンスクリット語を意訳せず、そのまま唱えるのです。

  • Q2 なぜ密教と呼ぶのですか

    秘密密教を略したものです。秘密といっても、人には教えない、というものではく、仏の悟りのうち、言葉で表せない素晴らしい境地をいいます。それは体験的にしか理解できない神秘の世界です。しかし、人々にたいしてそれを開き、それを目指すのが密教です。

  • Q3 なぜ顕教と呼ぶのですか

    密教に対して顕教という言葉があります。顕教は、書かれた文字や言葉、また「たとえ」を使ったりして、仏の境地を示します。すなわち、神秘体験によらなくても、顕かにできる仏教という意味で用いれられています。日本では真言宗と天台宗以外の宗教は顕教といわれています。

  • Q4 大日如来はどんな仏さまですか

    大日如来は、サンスクリット語の「マハーヴァイローチャナ」(摩訶毘盧遮那)の訳です。昔のインドでは、太陽を光明が照らし出す仏(ピルシャナ仏)と信仰していた。しかし太陽には昼と夜の区別がある。昼夜の区別なく知恵の光をを照らす宇宙の最高神、それが大日如来です。ちなみにマハーは大きい、偉大を意味し、「日=太陽」より大である。すなわち大日如来というわけです。大日如来は真言宗の信仰の中心にいる仏さまです。密教では、宇宙のすべての生命や姿や在り方を、「大日如来」という仏の象徴によって表し、それを信仰するのです。

  • Q5 なぜ護摩をたくのですか

    護摩とはサンスクリット語の「ホーマ」の音写で、物を焼く、という意味があります。護摩の火は、仏の悟りを表す「知恵」であり、それにたいして護摩木は人間の煩悩、悩み、苦しみを表す、と密教は教えています。つまい護摩の知恵で、人間の煩悩を焼きつくし、あわせて悪を払い、幸運を招くのが護摩行なのです。

  • Q6 灌頂には、どんな意味があるのですか

    真言宗で最も重要な儀式の一つで頭の頂に神聖な水(香水など)を灌ぐ儀式を灌頂といいます。真言の修行者として入門する弟子、信者となる人々は、この勧業を受けます。これを結縁灌頂といいます。また一定の修行が終わった僧は、伝法灌頂を受ける資格ができます。伝法灌頂は、「阿闍梨位灌頂」ともいい、密教を継承する教師としての認可を受ける重要な儀式です。この儀式は非公開であり、弟子と師匠(阿闍梨)の間だけでその秘法が伝えられます。こうして、密教のもつ、神秘性が保たれていくのです。

  • Q7 曼荼羅はどんな意味があるのですか

    密教の寺院でみかける、たくさんの仏像や仏画を配した図を「曼荼羅」といいます。「曼荼羅」とはサンスクリット語の「マンダラ」の音写で「マンダ」とは本質、「ラ」は得るを意味します。つまり悟りの世界を視覚に訴えたものなのです。「両界曼荼羅」は、九世紀に弘法大師が日本にもたらした、といわれています。

  • Q8 真言宗と天台宗の密教の違い

    真言宗においては、密教こそが絶対の教えとされているが、天台宗においては、密教は天台の教えの一つであり、顕密双修、すなわち、密教も顕教も両方学ぶとしている。経典においても、真言宗では「金剛頂経」と「金剛頂経」を「両部の大経」としているのに対し、天台宗では。「金剛頂経」よりも「金剛頂経」を重視する。これと天台宗の所依の経典である「法華経」を結びつけて学ぼうとするなど、大きな違いがある。

  • Q9 弘法大師の死を「入定」というのは

    弘法大師は高野山で亡くなりましたが、「死」とか「寂」とはいいません。「金剛定に入った」と表現します。これを略すと「入定」です。お釈迦様の死を「涅槃に入った」といいますが、弘法大師の場合も同じ意味です。「入定」とは「定」すなわち禅定に入っていることで、死を意味するものではなく、現在でも高野山の奥で「入定」していると信仰されているのです。

  • Q10 真言の八祖とは!

    弘法大師に真言密教の秘法を授けたのは、中国の唐時代の僧、恵果阿闍梨。これによって、インドから日本へ純粋密教が伝えられました。その間、空海まで代々の真言を伝持した僧を、「真言八祖」といいます。
     1.竜猛→2.竜智→3.金剛智→4.不空→5.善無畏→6.一行→7.恵果→8.空海。
     1~5まではインドの僧、6.7が中国の僧である。

  • Q11 真言宗の主な宗派は

    真言宗には現在五十の宗派があります。主な宗派と本山は以下。

       高野山真言宗(総本山金剛峰寺)
       真言宗醍醐派(総本山醍醐寺)
       真言宗東寺派(総本山教王護国寺)
       真言宗善通寺派(総本山善通寺)
       真言宗泉涌寺派(総本山泉涌寺)
       真言宗山科派(大本山勧修寺)
       真言宗御室派(総本山仁和寺)
       真言宗大覚寺派(大本山大覚寺)
       真言宗智山派(総本山智積院)
       真言宗豊山派(総本山長谷寺)
       新義真言宗(総本山根来寺)
       真言宗須磨寺派(大本山福祥寺)
       真言宗犬鳴派(大本山七宝滝寺)
       真言宗国分寺派(大本山国分寺)
       真言宗鳳閣寺派(大本山鳳閣寺)
       石鎚山真言宗(総本山極楽寺)
       真言宗室生寺派(大本山室生寺)

ご質問・解らないことがございましたらこちらよりお問い合せ下さい。